学び舎としての《風の城のレイキ観》
本音で生きることが、ますます大切になってきているのをひしひしと感じています。
以前から掲載している記事ですが、最近の学びを踏まえて、少し訂正いたしました。
レイキの受講をご検討いただく際には、どうぞお読みいただきますようお願い申し上げます。
レイキの学び舎として、風の城がお役に立てましたら嬉しいです。
いったいレイキとは何なんだろう
それはきっと、意識の深まりとともに変わっていくもの。
自分で感じて、言葉にしていくことが大事なんじゃないかなぁ。
でも、はじめはちょっと難しいかもしれない。
まずは、レイキでたくさん遊ぼう。
自分も含めて人にたくさん触れて、感じて。
その体験の中から自分の感覚が育っていくよ。
特に、レベル1、2はそんな過程を楽しんでほしいな。
そこから、レベル3はちょっと大人になる感じだね。そして、本当のはじまり。
「考え」から自由になろうね。
レイキをした時の、ぽかんとした感覚がそれを教えてくれるんじゃないかな。
風の城でレイキの受講をお考えの方へ
以上が、学び舎としての風の城のレイキ観です。
大手から風の城のような個人が運営する小さなところまで、レイキを学ぶ場所はたくさんあります。
またその内容や教えるスタイルも本当にさまざまです。
風の城では、たくさんのお席をご用意することはできませんが、おひとりおひとりの感性を大事に、今この瞬間をともに楽しむような空間づくりが得意です。
小さな一軒家の解放的な空間で、くつろぎの中、楽しくレイキを学んでいただけたらと願っています。
もしも、この投稿をご覧いただいて、お氣持ちが動くならそれがサインです。
よろしければ、レイキをご一緒いたしましょう!
以下の記事をリンクも含めて御覧の上、受講をご検討いただけましたら大変ありがたいです。(2025.2.24改正)
レイキスクール選びのポイント
よろしければこちらも参考になさってください。