Archive for 本

魂への心くばり~鎌田實著「がんばらない」より~

父の入院する病院で出会った一冊の本。

がんばらない (集英社文庫)

はじめは、氣楽な人生の勧めでも説いたものだろうと氣にしなかった。

しかし、病院の書籍コーナーの前を通るたび、このタイトルと何度も目が会う、笑!

ようやく手にしてみたところ、何氣なく開いたページの見出しが、「板挟みにあったオチンチン」。

「!!!」

なんのこっちゃと思ってその場で立ち読みしたら、「このお医者さん、なんてすばらしい方なんだろう!!!」と感銘を受けてしまい、初めから読むことにした。

読み進めるごとに、「こんなお医者さんがいたんだ!!!」という感動とともに、何度も胸が熱くなり、涙がこぼれた。

西洋医療が、今や人の魂への心くばりを忘れてしまっている部分があることを十分認識しつつも、患者さんの魂に寄り添うようなあたたかな医療をめざし、諏訪中央病院の立て直しを通じてそれを実現してきた医師鎌田實さんの著書でした。

折しも、父が入院し、お医者様をはじめ看護師さんのみなさん、リハビリの先生などたくさんの医療関係の方々にお世話になる中で、こうした分野の仕事を選んでいる皆さんへの敬意を感じている時でした。

父のお世話になっている病院は、地元では股関節の手術ではとても有名です。

院内は清潔で、観葉植物の手入れも行き届いています。フロアの各所に写真やアーティストの作品が展示されていて心が和みます。

そういう心づかいがあるのがとても嬉しいのです。

ある時、トイレに用意されている新聞紙に氣がつきました。おむつを包んで捨てることができるよう、一枚ずつきれいに折りたたまれ、使いやすく収納されています。その新聞紙のたたずまいの美しさを感じた時、この病院の精神性を見た思いがしました。

そんなことも重なって、長年医師として活動してきた著者の人となりや生き様が深く心に沁みたのです。

人という存在がただの物質ではないこと。

それは命であり魂であるということ。

そういうことを心の底から実感し理解している人が、医師として患者さんや看護師さん、地域の方々とかかわってきたエピソードはどれも温かく、何度も何度も魂が熱くなりました。

看護教育にもかかわっていた鎌田先生。

「勉強はできなくても、基本に看護が好きであることがどうしても必要である。看護することを大事にできない人は、いくら勉強させても成長しないことがわかった。ぼくらの学校の教育は愛情にあふれているが、とても厳しい。」

著書の中にこんなくだりがありました。

夜も父に付き添っている母からは、夜勤の看護師さんとのやりとりをいろいろと聴かされています。

父に接してくださるさまざまな看護師さんたち。その中で、看護が好きでそれを大事にできている人がどれだけいるのだろうか・・・。

とはいえ、医療の現場にかかわる方たちへのわたしの敬意は変わることはありません。

今となっては笑って話せるユーモアたっぷりの昔話として紹介されていた「板挟みにあったオチンチン」。みなさんにも、大いに笑って、そして、魂で泣いていただきたいたいです。

写真は、先日出会った雪柳。そのちいさな白い花のエネルギーの清々しさに思わず息をのんだ瞬間でした。

☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚

風の城で
レイキをご一緒しませんか?

・3/30 風のつどい(レイキ交流会)
・3/18 こかげの会(レイキ練習会)

・レイキ講座 随時受付中!

・HPの最新記事はこちら

風の城☆Art Gallery

Art work saori nakazato
なかざとさおりさんの水彩画
ポストカード(原画)は500円から
お求めいただけます♪

Kaoruの天然石ブレスレット
展示販売しています☆彡

☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚ ☆

今、また、バシャール(^^)/

いや~、猛暑続きだったところに、この涼しさ。

助かりますね。

おかげさまで、クリエイティビティがムクムクと蘇ってまいりました、笑!

やっぱり、エアコンいらずで、こうして涼しい風を感じていると、和みますね。

猛暑の中の自分を振り返ってみると、なんだか余裕がなく、生きているだけでいっぱいいっぱいになっていたなぁ、と。

実際、生命維持活動にものすごくエネルギーを使っているのでしょうね。

初めは、面白いくらい汗をかくのが楽しかったけれど、さすがに体力消耗しますね^^;。

うちは寝室にエアコンがないので、夜も30度近くあると、体温が下がらなくて眠れない。

そこで。

「冷やし枕」なるものを活用しています。

要は保冷剤なのですが、つめたくて柔らかいのです。

わたしは、冷凍庫から出したては冷たすぎるので、眠る数時間前から出しておいて、ちょっとぬるめになったくらい(それでも肌にあてると快適!)のものを使っています。

主人は、キンキンに冷たいのを抱いたり、内またに挟んだりしていますが。

きっと体の熱量が違うのでしょうねー。
つわものです、笑!

さてさて。

ものすごく本好き、という訳ではないのですが、時々読書にはまります。

あらためて。

いま、また、バシャールを読み返しているのですが・・・・。

やっぱりいい!!!

バシャール好きだな~。

「起きる出来事に意味はなく中立である。そこにいかに肯定的な意味を与えていくか、というところに人間の想像力を使っていこう!!!それが、自分の現実を創っていくんだよ。」

ということを何度も何度も説明しています。

そして、この宇宙の最大の秘密にしてただひとつの法則がこれ。

「自分の与えるものが、自分に返ってくる。」

これを真摯に自分の日常に当てはめていくだけでも、ほんとうにいろいろな発見があります。

そして、「あ!」と気が付いた分だけ、それが身になっていきます。

そういう日々の積み重ねが、自分から微笑むことのありがたさ、すばらしさを教えてくれます。

バシャールに関してはたくさんの書籍がありますが、バシャールペーパーバックが手軽でお勧めですね。シリーズで8冊でています。

小さくて薄いので、鞄のなかにしのばせていつでも読めるのがいいです。

ちなみに、わたしは、今、このシリーズの5冊目まで再(再再???)読中!

人間離れした、バシャールのシンプルでぶれない視点は、レイキ的な視点を育む教材として推薦したいくらいですよ^^。

今は、本当にいろいろな情報があふれているけれど、もう10年以上前、ぴぴぴん!とわたしのアンテナにひっかかってきたもののひとつが、この、バシャール。

もっと軽やかに、自由に、生きたい。

もしも、あなたが今、そんな風に感じていらっしゃるとしたら、きっと良いヒントがもらえるとおもいますよ。

わたしも、今、読み返してみて、今だからわかること、理解できることがあって、「うぉ~」と魂が雄たけびをあげながら読んでおります、笑!

しばらくは、この涼しさ、続くといいですね。

冒頭の写真は、昨年の秋に訪れたバリの海です。

石垣の上の石像が、だれかに似ていません?(笑)

異星人ぽくもあったりして・・・。

 

☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚
みなさんは
どんな本がお好きですか

現在募集中のレイキ交流会・練習会です
風のつどい(レイキ交流会)
・7/29(土) 受付中!
こかげの会(レイキ練習会)
・7/14(金)受付中!
・7/23(日)受付中!

レイキ講座も随時受付中です!
詳しくはリンクをご覧くださいね
みなさまとのひとときを楽しみにしています^^☆
☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚

 

思考イコール愛である場合@「アウト・オン・ア・リム」より

ume2

昔懐かしい本を読み返してみました。

アウト・オン・ア・リム (角川文庫)

今や、バシャールと並んで、精神世界の古典ともいえる(と、勝手にわたしが思っている)ハリウッド女優シャーリーマクレーンの自伝的な小説です。

はじめて読んだのは、およそ10年ほど前。

この世界は「愛」なんだ!!!

と、わたしに最初の大きな意識の変容が起こった直後のことでした。

当時は、自分に起きたことがどういうことなのか理解したくて、図書館に通って精神世界や心理学の本を読み漁っていました。

図書館のそのコーナーには、読んでみたい本がなくなるほどに、笑!

そんな流れの中、当時懇意にさせていただいていたあこがれの女性から、この本の名前を聞いたのでした。

「人間の思考のエネルギーの波動は一番高い」

もう、あらすじを忘れてしまっても、 この本を読んで以来、ずっとわたしの中に記憶されているフレーズです。

それが先日。

ふと。

どんな文脈で使われていたのだろうか・・・。

ふいに確認したくなったのです。

読み返してみて感じたことは、わたし自身のこの10年の歩みが間違っていなかったんだなぁ、ということ。

あらためて、この本に込められた情報量の多さに驚くとともに、新しい世界観に目覚めたばかりのひよっこが読んでも、理解できることは少なかったろうなぁ、と当時の自分を振り返りました。

それに、10年前は、シャーリーの不思議体験そのものに、興味がそそられていましたね。

今回は、むしろ、その体験が伝えようとする本質が、すでに自分の一部となっていることに、大きな安らぎと喜びを感じました。

わたしたちの本質は、愛なんだ、とわかっても。

それを、持って生まれたわたしという個性を通じて、あらゆる関係性の中で、その愛を体現していくことは、やはり簡単ではないですね。

これまでの人間としての体験が、時としてそれを邪魔しますし、笑!

常に、自分の在りようを観察する冷静さと、小さな変化にも気が付く敏感さが必要です。(それが、ありのままの自分で自然にできる時、調和した心地よいエネルギーの中、物事はスムーズに、そして意外な展開をもってわたしを楽しませてくれます。)

でも、だからこそ、今やわたしにとって人生でもっとも興味深いチャレンジです。

その、日々のチャレンジがあるからこそ、わたしは生きていられるのだと思います。

そして、そのチャレンジに終わりはありません。

意識が変われば、その「愛」をどんな風に表現するか、行動も自然に変わってくるからです。

自分が変わった時。

つまり、本質的な自分の在りようをゆがませるような窮屈な思考から自由になった時。

より純粋な「愛」の表現に近づくことができる・・・。

その快感は、一度知ったら蜜の味。

もう、やめられないわけです、笑!

「自分=他者=宇宙」

ひらめきや気づきをもとに、自分の中で、「きっとこうなんじゃないか?」という仮説をたて、それを実践してみる。

そのことの繰り返しです。

たいていは、仮説の通りになります。

うまく行かない時は、自分が、宇宙的な愛を理解できていない時。

現実が不調和になるのですぐにわかります。

その不調和をキャッチして、大きな問題になる前に自分の視点を変えると、ふたたび現実はスムーズになります。

もちろん、それになかなか気が付けない時、落ち込む時、やる気が出ない時もあります。(そんな時は、そういう自分を大きな愛で包んで受け入れることにしています^^。)

でも、気力のある時は、この人生の「謎ときゲームをたのしむ!」という気楽なスタンスです♪

アウト・オン・ア・リムを読んで10年たって。

いま、わたしはこんな風に生きています^^。

そして・・・。

わたしが記憶していた先のフレーズは、なんと、大事なキーワードが抜けていたことが判明しました。

再読してよかったです^^;。

該当の部分を引用させていただきますね。

ただしくは、

「思考イコール愛である場合、その人の発する振動数は一番高いエネルギーレベルを持つことになる。」

この前後のくだりも、う~んとうなるくらいわたしにとってはしびれるワンシーンなのですが・・・。

ご興味のある方はぜひ、本編を読んでみてくださいね。

写真は、先日、二子玉川をゴローした時に出会った梅です。

その時のランチもすばらしかった!!!

おいしいカフェ情報もたまっておりますので、また改めてアップしたいと思っていますよ。

☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚

レイキもわたしにとっては「愛」の表現です♪
みなさまのお越をお待ちしております^^

風の城
現在募集中の練習会です

風のつどい(レイキ交流会)
・1/28(土)あと1名さま!

こかげの会(レイキ練習会)
・2/7(火) あと1名さま!
・2/19(日) 受付中!

レイキ講座も随時受付中です!

詳しくはリンクをご覧くださいね

みなさまとのひとときを楽しみにしています^^☆

☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚

敬天愛人~「良きことを思い 良きことを行う」、ある女性の人生~

雪ですね。

外出の予定もとりやめて、うちで静かにしています。

ほんとうは出かけたかったのだけれど。

経由駅の混乱ぶりを知り、これはやめておこう!と。

そんな未来を知ってか知らずか、ご予約のキャンセルも舞い込んで・・・。

う~ん。宇宙よ恐るべし。

まぁ、こんなシンクロもありだよね。

自分の決断に自信を深めたのでした(笑)。

もちろん、キャンセルは残念!

またのお越しをお待ちいたしております^^。

ところで・・・。

もしもこの世界の。

すべてが虚構で、あらゆるものが自分のためだけに創られたものだとしたら・・・。

わたし以外の人は、わたしにいろいろな体験をさせてくれるための登場人物だとしたら・・・。

この目で見るものも
この耳で聴くものも
この鼻で嗅ぐものも
この手で触れるものも
この足で歩く大地さえ

わたし一人だけのために、瞬間瞬間即席で創られているとしたら・・・。

ふと、先日。

そんな想像が、妙な実感を持ってわたしの中に生まれてね。

それが面白いから、しばらくそんな空想に浸っていました。

そうしたらね。

はてしのない感謝の念とともに。

な~んだ、そうだったのか。

世界は、わたしを喜ばせたくて仕方がないのね。

でも、そればっかりじゃ飽きちゃうから、時々、適度な刺激を盛り込んで。

いろんな事をわたしに体験させてくれようとしているのね。

つまり・・・。

ひょっとしたら、この世界には、わたしひとりっきりなのかもしれないゾ!!!

そんなことを想ったら、なんだか妙にほっとしちゃったよ。

そしてね、変な怖さがなくなっちゃった。

こうしなくちゃいけないとか。
こうであるべきだ。
これをしないと愛されないゾ、とか。(これはもう脅しですね、笑!)

まだまだそんなものに縛られていたわたし。

それがね。

ひゅーガラガラっ、ポンっ!て。

音をたてて崩れちゃった。

そりゃぁ、もう豪快だったよ。

一瞬で世界が変わるって。

こういうことだね。

概念の背比べ。

ほんとうにもうおしまい。

この間は、レベル6って適当に言ってみたけれど(笑)。

おかげさまで、祝☆卒業です!

たぶん、わたしはそういうものを、がっつり持って生まれてきたんだと思う。

でもね。生まれつき、そんなものがない人(ほとんどない人、少ない人もふくめて)も、きっとたくさんいるんだよね。

でも、しばられていたからこそ分かること。

たくさんあるんだよね。

いうなれば、それが、わたしらしさかな(笑)。

だからね、いちいち解放されるとうれしくて。

こんな風につづっちゃうのね!


そうしたらね。

こんな人の本に出会ったよ。

知る人ぞ知る。オーガニックコットンブランド、プリスティンを立ち上げた、渡邊智恵子さんの自伝です。

先日。

オーガニックコットンのセーターが欲しいと思って、ひさしぶりに訪れた自由が丘のプリスティン。

お会計を待っている間。

お茶をいただきながら、サイドテーブルにあったこの本を、ふと、手に取った。

ぱらぱらっと見て、わたしが好まない言葉の表現もあったのだけれど。

この人が、プリスティンという上質なオーガニックコットンのブランドを立ち上げた人だと知っているから。

そこを信じて、購入することに。

帰宅して。

読み返したら、もう止まらない。

生まれた時から、自分のことはラッキーだと思って 、「よきことを思い よきことを行う」。

そんな信念で生きてこられた人がいるんだな、と感動した。

途中ね。

感謝の想いがつづられた部分には、何度も目頭が熱くなったよ。

そしてね。

風の城のめざす方向って、こういうことなんだって思った。

最後にね。

この本の中で出会った素敵なことばをひとつ。

「敬天愛人」

天を敬い、天が人を愛するように人を愛する。

西郷隆盛が座右の銘とした言葉であり、京セラの創業者である稲盛氏が基本理念に掲げてきたことばだそうです。

表現は違いますけれど、これって、まさに「宇宙の愛」ですよね。

この本を読むと、オーガニックコットンを買い続ける意味が、わかります。

そして、これから先の企業のありかた。

そして、わたしたち消費者の在り方にも、目が覚めるんじゃないでしょうか。

ご興味がある方、ぜひお手にとってみてくださいね!

おのころさん新刊出版記念特別セミナー

会いたい人には会いに行く!

おのころ心平さんの新刊出版記念特別セミナーに行ってまいりました。

整理券の受付番号順に入場するというので、のんびり構えていたら、わたしが会場に到着した時にはすでに入場が始まっておりました^^;。

受付番号「02」が泣きますがな・・・。

しかーし!!!

最前列の。
しかも、おのころさんがマイクを持って、ほぼそこでお話されるであろうその場所の前が、おひとりさま、あいているじゃありませんか!

「そこ、あいていますか?」

すかさず声をかけて、その席をゲットしたことは言うまでもありません(笑)。

ブラボー宇宙!

祝☆おひとりさま、です(笑)!!!

おのころさんと言えば、 いまやセミナーはかなりのお値段なので、 生半可な気持ちでは受講できません。

ですから、こういったイベントは、おのころさんの生のパワーに触れることができる貴重な機会です。

セミナーでは、本を書かれた背景や、本には書かれていないお話もたくさん!!!
やはり、ご本人の話を生で聴くのは、臨場感と説得力が違います。

購入直後にさらっと読んでこの日のセミナーに臨んだのですが。
この特別セミナーに参加することで、わたしにとっては、とても意味深い本になりました。

今、読み返していますが、案の定、響いてくるのものが全く違います、笑!

痛みについて、本とはまた違った表現で伝えてくださったのですが、その、言葉がよかったんですね~。

おのころさんのパッションと本音のところ。
ガツーン!!!と受け取ってまりました。

最後に握手してくださった時の。
かわした微笑の確かさ。
驚愕でした!!!

おかげさまで、その夜は、興奮さめやらぬまま眠りにつきましたが、翌日は、めざめてなお、その癒しのパワーが威力を放っているのがわかりました。

最前列で、全身全霊開ききってパワーを受け取っておりましたので、それはもう、すごいです!

語る言葉、声、表情、しぐさ。
場のエネルギー。
全ては存在感なんだなぁ、と・・・。

魂の高鳴りと、身の引き締まる思いと。
わたしにできることはなんだろうか?という小さな問とともに。

あらためて。

存在の質を磨いていきたいと思いました。

 

光の戦士

1111。

人生90年(おい、どんだけ長生きするつもりやねん、笑!)とすれば、その折り返し地点にたった昨日。

自分が生まれてくる時の気分をイメージしてみたら・・・・。

ひらめいたのが、木琴とピアノのデュオ、「オドラータ」のこのアルバム

とくに、オープニングの曲が、ほんとうにそんな気分!!!

こちらでお楽しみいただけます。

風の城で、時折おかけすると、「かわいい曲ですね~」とおおむね好評です^^。

今朝ほども、これを聴くと、なんとも気分が高まります。

昨日、喜び勇んで手に入れたアナスタシアの最新刊。

とにかく走り読みしました。

とあるエピソードでは、思わず涙がこぼれるのを抑えきれませんでした。

アナスタシアの言葉は不思議です。

彼女のことばを体に通すと、よろこびという魂の炎が、かっと燃え上がります。

そして、自分にとっても、まわりのみんなにとっても、そしてこの世界にとっても大切なことに目が開かれていきます。

まだ、はしり読みですが、わたしの魂が至極喜んだことばをいくつか引用させていただきます。

  • 人の願い、ほとばしる希求だけが、プログラムを実行させることができる。それが創造主の法則。何者も、どんなときも、大宇宙のどんなエネルギーも、この法則を破ることはできない。なぜならば、人間はすべてのエネルギーの統治者だから!人間こそが!
  • 目的が、本質的で高潔であればあるほど、その願いを叶えるためにより多くの勢力がかかわる。目的を達成させるために。
  • 人間が自分の願いによって、闇の勢力に躍動する可能性を与えてしまう。でもあなたもみたように、 第一の主要な要素は、やはり人間の願い!あなたの願い、
  • 崇拝は愛を意味するわけではない。崇拝は人間だけに与えられた特有な意識の力を、崇拝者から取り上げてしまう。

「私たちは何者なのか アナスタシア ロシアの響きわたる杉シリーズ5」

昨日、思いがけないシンクロで、1111の発売当日にわたしの手元にこの本が来たこと。

それは、小さなことだけれど、わたしの魂が本当に希求していることだったからなのかもしれません。

今日は新月。

引き続き、わたしの魂が希求することに耳を澄ましてみたいと思います。

そして、アナスタシアの夢の実現に、わたしの意識の力が、ほんの少しでも、役に立てることを願っています。

ちなみに、冒頭のリンクは、第四巻の「共同の創造」。巻頭の世界の創造のお話は、魂にとってとても有益な新たな神話を得た想いがしました。

今回、最新刊の発売とともに、アナスタシアジャパンから改訂版が出されたそうですよ。

 

« Older Entries