Archive for アート

石つなぎ再開&石の力

みなさん、こんにちは^^。

風の城☆かおるです。

相変わらずの暑さではありますが、みなさんお元氣でお過ごしですか?

この夏。

わたしは、ながらくお休みしていた石つなぎを再開しました。

6月末から新百合ヶ丘駅近くのリリオスボックスでも作品を展示販売しています。

リリオスボックス

ここ数年は、プレゼントに石をつないだり、切れてしまったブレスレットのリニューアルをさせていただいていました。

惜しまれながら閉店したカンガルーカフェのオーナーさんが、この春、リリオスでカフェを開くというのでお店にお邪魔したところ、カフェの後方の壁に空っぽの棚がたくさん並んでいました。

「これは何をするんですか?」と尋ねたら、「市民の作品を置くレンタルボックスになるんです。(リリオスボックス)」と。

聞いたとたん、「これは参加したい~!!!」とわくわく♪

実はちょうど、また石をつなぎたいな~、と思い始めていたところだったんです。

しかし、わたしの作品だけを並べるにはあまりに大きいボックスでしたので、陶芸家のリツ子さんと、水彩画のさおりさんにお声がけして、三人で一緒に作品を展示販売することになりました。

おふたりとも、もうずいぶん前に風の城でレイキを学んでくださり、レイキの熟達者でもあります。

ちなみに、わたしのブレスレットのHPはこちらです。

作品の一番かわいい顔を収めてあります。作品は、風の城でも販売しておりますよ。興味のある方は、おこしになった時にぜひお声がけくださいね。

リリオス

カフェリリオスでは、新百合ヶ丘で人気のカンガルーのパンをつかったおいしいサンドイッチや手作りスープ、デザートなどお楽しみいただけますよ。

新百合ヶ丘から徒歩数分と立地もよく明るく心地の良いカフェです。待ち時間には、ボックスに並んでいるいろんな手作り作家さんの作品もどうぞお楽しみくださいね。

石をつないでいなかった間に、わたしの感覚もだいぶ変化したようで。

先日、ボックスの作品の入れ替えのため、集中して石をつないでいた時、ちょっとおもしろいことがありました。

石の力

石をつなぐ時は、いろんな種類の石がはいったボックスを机の上にいくつも並べて、あーでもない、こーでもない、と石をつないでいます。

イメージ通りにスっと行くときもあるのですが。

繋いでみたら、「丸くならない!」というブレスレットとしては致命的なことも。

わたしは、いろんな形の石を使うので、仮通しからゴムに移して形にしてみると、「あれ~???」ということがよくあるんですね。

そんなこんなで、一つの作品をつくりあげるのにいろいろな試行錯誤をすることも多いです。

先日も、そんな感じで、「この石を生かすにはどうしたらいいかな?」とずっと石を触っていた時のことでした。

氣がつくと、左下の歯茎に違和感が。

はじめは、お盆で帰省したころ、たしかそのあたりの歯茎がむくんでいるかんじがあったので、それかなーとあまり氣にとめなかったのですが、しだいに違和感が大きくなり、そのあたりの歯が何本か浮いているような感覚まで出てきました。

(今年の初めから定期的に歯医者で検診を受けているのですが、つい先日も二度目の検診でお医者さまからは「安定していますね。」と特に異常は指摘されていませんでした。)

これははずいな、と、石をつなぐ手をとめて、ソファに横になってしばらくその部分にレイキをしました。

まぁ、ヒビキはそんなに強くはなかったのですが、しばらくレイキをしていると違和感は相当減ってきて、そんなことを感じているうちに少し眠ってしまいました。

起きても、完全に違和感がなくなった訳ではありませんでしたが、その後、石をつないでいる間にそんなことはすっかり忘れていました。

夕食後、歯を磨きながら、ようやく昼間のことを想いだしたのですが、磨いていても全然違和感なく、「すっかり元氣になっているなー。」とほっとしました。

時間を経て、昼間のレイキが効いてきたのですね。

(昼間、わたしが思考錯誤していたのは確か、結局この作品となったグリーンアメジスト。)

今回わたしが体験したことは、「不調が浮き上がる」という、レイキをしてる時にも起こるような出来事でした。

ちょうどお盆の帰省のころには、そのあたりに疲れが出ていたのですが、「疲れがでているんだな」くらいでなんの手当もしませんでしたから、石に囲まれて自分の氣も高まって「まだ疲れてるよー」と教えてくれたのですね。

石については「パワーストーン」という言葉があるくらいですから、何かしら力があるんだというのは迷信も含めて聞いたことがある方は多いでしょうね。

わたしは、そういった類には興味がないのですが、実際に自分が石に触れたり、大きな原石を目の前にしたりすると、響きあう何かを感じることは多いです。

以前に、こんな記事もHPの方で書きましたが、敏感な方や、レイキを長くやっている方などは、こちらの写真をながめているだけで何か感じるものがあると思いますよ。

☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚

風の城で
レイキをご一緒しませんか?

レイキがはじめての方は風のつどいを
レイキ経験者はこかげの会もぜひ

現在募集中のレイキ交流会・練習会です

風のつどい(レイキ交流会)
・9/29(土)受付中!

こかげの会(レイキ練習会)
・9/13(木)受付中!

レイキ講座も随時受付中!
詳しくはリンクをご覧ください

皆様とのひと時を楽しみにしています♪

風の城☆Art Gallery

Art work saori nakazato
なかざとさおりさんの水彩画
ポストカード(原画)は500円から
お求めいただけます♪

Kaoruの天然石ブレスレット
展示販売しています☆彡

☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・

暑中見舞い☆心潤う自然音

みなさん、こんにちは^^。
風の城☆かおるです。

心の底から、暑中お見舞い申し上げます。

もはや災害とまで言われる記録的な猛暑が続いておりますが、みなさんはお元氣でお過ごしですか?

今日はささやかながら、氣分だけでも涼しくなるような素敵な音色をご紹介させていただきます。

ふとした折にであった水の音。

不思議なほどの心地よさに包まれます。

猛暑の熱で、すっかり干上がってしまった心の泉に潤いが湧いてくるようなみずみずしさを感じます。

暑さに辟易している心の奥底も、この水の音色に癒されてふうわりと緩んできます。

ホーリー・ウォーター/聖なる水

六月でしたか。

箱根の天山湯治郷を訪れた際、売店でBGMとして流れていました。

そのささやかな音色の氣持ちよさに心惹かれて店内を見回してみると、音源となっていた小さなラジカセのとなりに数枚積んであったのがこの作品でした。

アーティストは、フィールドレコーディングの第一人者と言われる中田悟さんでした。

風の城のお客様にも好評で、先日は、その場でAmazonで購入された方も!

自己ヒーリングやリラックスタイムに、おすすめの作品です。

中田さんの他の作品も欲しいなと思ってジャケ買いしたのがこちら。

Watershed いつかどこかの宇宙の海で

なんとも美しい、海を想わせる曲線美のイラスト。

届いてよく見てみたら龍でした。

パッケージを開くと、そこには「ありがとう!中田さん」と題された意味深なメッセージが。

中田さんが、今はもうこの星にはいないことを知りました。

先にご紹介した作品が「せせらぎ」なら、こちらは波の音。

裸足で海辺にたたずんでいるような感触を覚えます。虫の声も入っていますよ。

こんなに氣もちのよい音を残してくれた中田さん。

どんな方だったのかな、と調べていたら興味深い記事をみつけました。

自然音録音の第一人者、中田悟さん追悼企画「世界自然“音”遺産」から一部をご紹介させていただきますね。

録音する場所っていうのは、「陰」と「陽」のバランスがいいというか、そこにいてすごく気持ちのいい場所を選びますね。

観光地的にインパクトはないんですけど、『ここいいねぇ』っていう。とにかくそこにいて楽なんですよ。そこにいて気持ちいいときは、録音した音も気持ちいいんですよ。タイミングにもよるんですけど、屋久島の中でもすごくいいせせらぎと、鳥の声が朝もやの中で聞こえてきて、その状態のときは景色と音が全部いいんですよ。自分はその中に入りきって、いなくなっている状態で録音しますね。

人となりやこだわりを感じられて、胸がじ~んとします。

記事では中田さんのその他の作品も紹介されていますよ。

冒頭の写真は、中田さんとわたしを引き合わせてくれた天山湯治故郷の入り口です。

中は撮影禁止。

お客さまが脱いだ、館内移動用のた~くさんのスリッパはいつでもぴしーーーー!っといつの間にか揃えられている。

運営者の精神性を感じられる氣もちの良い場所でした。

☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚

風の城で
レイキをご一緒しませんか?

レイキがはじめての方は風のつどいを
レイキ経験者はこかげの会もぜひ

現在募集中のレイキ交流会・練習会です

風のつどい(レイキ交流会)
・7/28(土)受付中!

こかげの会(レイキ練習会)
・開催希望日受付中!

レイキ講座も随時受付中!
詳しくはリンクをご覧ください

皆様とのひと時を楽しみにしています♪

Art work saori nakazato
「心に響く一枚はどれ?」

なかざとさおりさんの水彩画
新しい作品が届きました

ポストカードサイズの作品は
500円からお楽しみいただけます♪

☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・

跳ねる輝き~今日の一枚!~

さおりさんから、新しい作品が届きました!

今回は、ポストカードタイプのもののみですが、どれもこれもみ~んな跳ねてる♪

とりわけ冒頭の写真の作品。

見た瞬間、ズバッと来ました。

これはわたしの絵だな~、と。

その名も、your future。

このところ氣になっている「future」というキーワード。

そして、「〇」というイメージ。

わたしをサポートしてくれる特別な一枚として、購入させていただきました。

その他にもいくつか、さおりさんの作品で大切な方にお便りしたいな~とワクワクしています♪

新しい作品を独り占めしてしまってごめんなさい!

でも!!!

まだまだ、た~くさんの魅力的な作品がみなさんをお待ちしています。

ぜひ、お手にとってご覧くださいね。

写真ではお伝えしきれない色の美しさ、輝きを感じ取っていただきたいです。

上質な紙のポストカードに一枚一枚手書きされています。

そこに描かれているのは、魂の純粋な輝き。

響きあってパワーをいただいちゃいましょう!

と、まぁ、興奮氣味にお氣に入りをご紹介させていただきましたが、実は、毎回みなさんをお迎えする前に、今日いらっしゃる方にぴったりな一枚を選んで飾らせていただいています。

写真は、この日のお客様をイメージして選んだ一枚。

まるで、焚火のような赤を連想させますね。(まさにキャンプの時、眺めている炎ってこんな感じ。この絵にはその動きまで現れている!)

そして、もう一枚。

少し大きなサイズの絵も同じように選んで、選んだ作品をメインにして、ポストカードタイプの作品の後ろに並べます。

この日は、こんな組み合わせになりました。

面白いもので、二つの作品には、たいていどこかしら共通点があります。

この場合だと使われている色目がよく似ていますね。

この日のお客様は、思いのほかお体が冷えていて・・・。

まるで、その方のお体を温めてくれるような焚火の赤だったのだな~と、お客様をお送りした後思ったのでした。

ちなみに、ポストカードタイプの作品は、今のところ500円。もう少し大きなサイズの作品は2,000円でお買い求めいただけます。

もちろん、眺めていただくだけでもかまいません。

氣になる方はぜひお声がけくださいね。

ご自分のために。

大切なあの人のために。

美しい魂の輝きを届けることができる。

さおりさんのアートにはそんな力があると思います。

大きいサイズの作品も、現在制作中だそうですよ。

さおりさんの「今」からどんな輝きが飛び出すのか・・・。

本当に楽しみですね\(^o^)/

 

☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚

風の城で
レイキをご一緒しませんか?

レイキがはじめての方は風のつどいを
レイキ経験者はこかげの会もぜひ

現在募集中のレイキ交流会・練習会です

風のつどい(レイキ交流会)
・4/28(土)受付中!

こかげの会(レイキ練習会)
開催希望受付中!

レイキ講座も随時受付中!
詳しくはリンクをご覧ください

皆様とのひと時を楽しみにしています♪

Art work saori nakazato
「心に響く一枚はどれ?」

なかざとさおりさんの水彩画
新しい作品が届きました

ポストカードサイズの作品は
500円からお楽しみいただけます♪

☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚

「完全な愛 33」~アートレッスン、お米、風のつどいのこと~

台風一過の青い空。

いつもより早めに出かけた公園の草地。
たくさんの雨で浄化された空気。

ほうぼうから聞こえる鳥の声はいつもより種類がたくさんで、ちょっとした合唱のようでした。

美しい朝日に照らされて、すっかり伸びた自分の影をながなめながら体を動かしました。

とくにこの1年で体が変わりました。

わたしの場合は、陰の経絡が緩んでいた(つまり使いものなっていなかった)のですが、そこに本来の力が呼び覚まされ体の中心に良い感じでエネルギーが集まってくるのを実感しています。

おかげさまで、これが、「腎の本来の力なのか!!!」と感動しながら体を動かしています。

ここをもっと調整してより良き状態にチューニングしてったらどんな体感を得るのだろう、と今からわくわくしています。

想えば、去年の今頃から、弁当作りを始めたことも良かったかもしれません。

主人が社食のない社屋に移動になったこと。
農業をはじめた主人の友人がはじめてとれた無農薬栽培のお米を届けてくれてお米がたくさんあったこと。

それで、はじめは「おにぎり」からはじめて、いろいろ試行錯誤しながら、いまは「お弁当」に。

主人の分だけでなく自分のものも作るので、「お米」を消費する量が圧倒的に増えましたね。

人は「考え」でてきているとも言いますが、「食べたもの」でもできていますね。

ご自分の「食」が気になる方は、「お米」をきちんと食べるだけでも変わってくるかもしれません。

さて、10月のレイキ交流会風のつどいも無事終了いたしました。
ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。

今回は、ご参加者が少なかったのでいつもとは違うことも取り入れてみました。

違うことをやってみるって、新鮮ですね。
みなさんにも良い刺激になったかな?

また、心の内を深く耕すようにじっくりとお話できたのもよかったですね。

一斉レイキでは、なんとお一人30分のお時間をとることができました。

濃く深くゆたかなひとときでしたね。

わたしにとっても、直球だけでなく、いろんな変化球を放ってきてくれる宇宙の多様性に対して開眼した自分を感じることができた、この日の風のつどいでした。

風のつどいの翌日は、朝一から井之頭公園ちかくのアトリエで八坂圭さんのアートレッスンでした。

妹と姪、わたしで参加するのは3回目。
残りのお二人もまた「姉妹」というなんともファミリーなクラス。

また、レッスンでは圭さん手作りの「44の輝き」というカードをひくのですが、ぞろ目(かっこよくいうとマスターナンバー)が3っつも出るという珍しさ。

わたし自身何度もレッスンに参加していますが、はじめて愛のマスターナンバー33をひきました。

実は、ちょうどこのレッスンの日までに、わたしは自分自身とのつながりを一段深めることができていました。

それはただ、「あ!これは自分自身を信頼していない態度だ!!!」と気がついただけのことなのですが、本当の「気づき」にはエネルギーを変える力があるのです。

その瞬間に目の前の霧がぱぁっとはれて、宇宙の中の自分の立ち位置がものすごくかわったという実感を得ていたのでした。気づく前はもちろん「霧」の自覚もありません^^;。

言葉にすれば、

「ただ在る」

でしょうか。

進化する意識の螺旋の中で、わたしたちはさまざまな意識の側面を体験していきます。

ちょうど今わたしが、ある段階ではこれが最高の状態だよ、というタイミングでアートレッスンに参加できたことで、引いたカードとのシンクロが起きたのでしょう。

これは純粋にうれしかった。
そして、よくやったね、と褒められた気もしました。

わたしは、いつももっとも純粋な「愛」について考え、それをわたしという個性を通じて体現していくにはどうするのが一番いいのか?

という問を持っています。

「愛」

それはだれに教えてもらうこともできません。自分で「そうだ」と実感することでしか認識できないものです。

それがただしいのか、間違っているのかもわかりません。

でも、この日のシンクロが、「ああ、やっぱりこの感覚で間違いないのか」という一つの答えになってくれました。

試行錯誤しながら、時には、停滞し、迷いもしながら登って来たこの意識の螺旋の山。

ああ、これでひとつ。学びが終わったのだな。
また、新しい始まりがあるんだな。

今、そんな気持です。

冒頭の写真がこの日のレッスンで生まれてきた絵です。

はじめは「緑」を使うつもりは全くなかったのですが、絵の具の上に筆をかざした時、もっとも自然でなんの抵抗もなく自分と共振している感じを受け取りました。

これほど明確に色を感じ取ったのも初めてのことでした。

あとの、紫と黄色も自然に決まりました。

出来上がった絵について、圭さんからは、「より宇宙のサポートを受け取るという気持ちが入っているね。」と言われました。

なるほど!と思いました。

それは、「自分自身とつながる」というまた別の表現だからです。

そして圭さんからいただいたキーワードをもうひとつ。

「最適な角度と距離」

あらゆる存在と愛としてかかわる時の秘訣です(^_-)-☆

ちなみに、一緒に参加した小学2年生の姪は、パワーのマスターナンバー「11」でした。

彼女の今は、とにかく「わたしは、やりたいことをやる!」という気分だそうですよ^^。

 

☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚

初心者さんも
ベテランさんも大歓迎!
新旧まざりあってレイキの輪を楽しみましょう!

レイキがはじめての方は風のつどいを
レイキ経験者はこかげの会もぜひ

現在募集中のレイキ交流会・練習会です

風のつどい(レイキ交流会)
・11/25(土) 受付中!

こかげの会(レイキ練習会)
・11/7(火)あと1名さま!
2名様限定のセミプライベートレッスンです

レイキ講座も随時受付中!
詳しくはリンクをご覧くださいね
みなさまとのひとときを楽しみにしています^^☆

~art workリリカル~
「心に響く一枚はどれ?」

風の城の小さなギャラリースペースでは
なかざとさおりさんの水彩画もお楽しみいただけます

ご希望の方には原画の販売もいたします

☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚

 

 

 

 

 

完成!「蝶の夢」

みなさんこんにちは(^^)/
風の城☆かおるです。

今朝ほどは、開け放した窓辺で朝食をとっておりましたら、今年はじめての蝉の声が聞こえてまいりました。
いよいよ夏本番ですね。

ついつい冷たいものに手が伸びますが・・・。
水分の補給は少しずつこまめに。
かつ、レイキを上手に使ってこの夏をのりきりましょうね。

不調を感じていなくても、体をさわってヒビキのあるところ、ここだなぁと感じるところに手を当てていきましょう。

「まだ、そういう感覚がわからないよ。」という方は、左右肋骨(左が胃、右が肝臓)、お臍などによくよくレイキしてみてくださいね。

さてさて。

5月の終わりから手掛け始め、ようやく完成しました「蝶の夢」!(冒頭の写真であります)

実は、これ、風のつどい(レイキ交流会)でみなさまにお使いいただくコースターです。

せんだって看板を作った時に蝶をかたどった板があまったので、思い切って作ることに。

六種類あってデザインもよくお値段も手ごろなコースターってなかなか市販されていないんですよね。

しかし、面白ことに、わたしがコースターを作り始めたら、そういうものが探してもいないのに、二度もわたしの目の前に現れるわけです、笑!

(それまでは、「ない、ない・・・」というイマジネーションだったのが、自分の中に「六種類のコースターのイマジネーション」が湧いたため、現実にもそれが反映されたのですね!)

「買ってしまおうか・・・」という誘惑に一瞬襲われながらも、なんとか最後まで仕上げることができました。

日本では、たいていのものはお金を出せば手に入りますが、ちいさなものでもこうして作ってみると、いかに手間と時間がかかるかということがわかります。

だからこそ、「気持ち(エネルギー)」がものすごく入るのですよね!

あらためて、様々な創造物に囲まれて生きていることに感謝の気持ちが湧いた体験でした。

その上、「物を作り出す」ということのエネルギー的な理解が深まる、というありがた~いおまけつきでございました^^。

一番難しかったのは蝶を板からジグソーで切り取るところ。

そして、一番ワクワクしたのは色を塗っている時。

アクリルガッシュをたっぷり含んだ筆は、ちょっとした力かげんで繊細なラインや微妙なカーブを美しく描く。

途中、予想外のアクシデントで、色を何度も塗りなおしたり、ニスを裏まで塗ってしまったがためにコルクシートを貼ることになったり・・・。

初めてだからこその「うっかり」や「こんなはずじゃなかった」ということが何度もありましたが、そのたびに、「でも創りた~い!」という情熱が湧いてきて、なんとか最後まで仕上げることができました。

手掛けはじめてから、二度も風のつどいを経過してしまいましたよ^^;。

蝶をかたどったひとつひとつの夢の中に、わたしが大好きなシンボルを描きました。

自分のイマジネーションの中から生まれたシンボルは、わが子のようにかわいい!

塗る色も、考えるのではなく、「生まれてくる」。

どんな色がいいかな~。とぼんやり思っていると、イメージの中にふわって色が浮き上がってくるんですよね。

そういう瞬間もたまらなく快感でした。

これに、水を入れたグラスを置いてみると・・・。

く~。

たまらなくかわゆいっ!!!

今度の風のつどいでみなさまに使っていただくのが楽しみです。

どうぞお好きなシンボルを選んでくださいね(^_-)-☆

☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚
みなさんは
どんな夢を
生きていますか?

現在募集中のレイキ交流会・練習会です
風のつどい(レイキ交流会)
・7/29(土) 受付中!
こかげの会(レイキ練習会)
・7/14(金)受付中!
・7/23(日)受付中!

レイキ講座も随時受付中です!
詳しくはリンクをご覧くださいね
みなさまとのひとときを楽しみにしています^^☆
☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚

「人生フルーツ」と「弱虫な自分」

年々、土のある暮らしをしたいという気持ちが強くなってきているのを感じています。

先日、アナスタシアの最新刊を読んだ時もそれを切に感じました。

より自然に、よりゆったりと。

コツコツと好きなことを続けて、穏やかに楽しく生きていきたい。

最近では、世間の大勢を行く時の流れと、わたしの中をゆったりとおだやかに流れる時の流れとのギャップを 少し切なくも感じながら、自分の中に流れる時のリズムを大切にしていくことのできる今をしあわせに思っています。

そんな折。

人生フルーツ」という映画に出会いました。

実りをもたらすゆたかな土を。
人間らしい暮らしを。
未来の子供たちの世代にまで伝えたい。

そんな想いを秘めて日々の暮らしを営む、あわせて177才のご夫婦の生きざまを描いたドキュメンタリー映画です。

コツコツと。
時をためるように、ゆっくりと丁寧に日々を過ごす。

山を伐採して建てられたニュータウンに購入した土地に、土を入れ、雑木林をつくり、果樹を育て、野菜を作る。

それは、自分たちでできることは自分たちでするという、何かを生み出す暮らしでした。

山は伐採されてしまったけれど、一人一人が敷地に雑木林を造れば、森の中に住んでいるようになるんじゃないか、という実験がしたかったというのは建築家のご主人、修一さんの言葉です。

映画から伝わってくるご夫婦のありように、わたしの琴線は深く揺さぶられ、ハンカチなしではみられませんでした。

うんうん、わたしも、こういう生き方がしたいんだなぁ、と思いました。

もちろん、わたしなりに、ということになりますが。

この映画、川崎では上映は29日までなのですが、すでにアンコール上映ということで、わたしたちが観た日は小さな劇場のチケットは完売でした。

人生フルーツのHPです

まだ公開している地域もあるようですので、ご興味のある方はぜひ足を運んでみてくださいね。

くれぐれもハンカチをお忘れなく、笑!

映画を見終わって、ふと、もう何年も前に購入して、読まずじまいだった本のことを思い出しました。

ききがたり ときをためる暮らし

今はもうなくなってしまったカフェで出会いました。

すぐに欲しいと思って取り寄せたのにもかかわらず、その時は読むことなく、しばらくは部屋に飾り、いつしか本棚の中へ。

「ひょっとして・・・。」

映画を見終わって、あらためて手にとってみると、なんと人生フルーツのご夫婦の暮らしぶりをききがたりでまとめたものでした。

今こそ、読むタイミングだったのですね。

映画を見ているからこそ、ご夫婦の人となりがリアルに感じられ、言葉たちがいっそうの力をもってわたしに語りかけてくれます。

まだ、全部はよんでいないのですが。

プロローグの修一さんのことばより、思わずうなってしまった部分をご紹介させていただきますね。

雑草のように僕らはタフなんですけれど、内心、とても弱虫なもんですから。こうやって生き延びる資質でいちばん大事なことは、弱虫なことですね。弱虫だと割合シャープに、いろんなことを受け取れます。強気になるとダメ。感性が麻痺して感じられることも、感じられなくなってしまう。

このくだりにぐっときてしまいました。

わたしは、昔は強気なタイプだったのですが、自分の心に素直に生きるようになってから、自分の弱さを知ることってものすごく大事なことだなと気が付くようになりました。

自分らしく生きることと、自分の中の弱さをみとめることはセットのように感じています。

他人にもやさしくなれますしね。

もちろん、レイキで言えばヒビキを感じる力のアップにもつながると思いますよ(^_-)-☆

この日みた映画と。
もう何年も前に買った本。

点と点がひとつにつながった日。

あの日、本をかった時には、もうこの映画を観ることが決まっていたのかもしれないな。

そう思うと、宇宙の心にくい演出に感謝せずにはいられません。

生きていると、おもしろいことがありますね。

人生フルーツ、でいきたいものです!

冒頭の写真は、いつもお世話になっている近所の公園です。

新緑が美しいこの季節、緑のまばゆさにはいつでも心を奪われてしまいます。

わたしが身心すこやかでいられるのもこの公園のおかげなんですよ^^。

« Older Entries Recent Entries »