Archive for 2015年5月26日

ある日の講座風景@レベル1

hand6

陽射しがますます強くなってきましたね~。

それでも、窓辺から流れ込む風は涼しくて・・・。
ほっとするやすらぎを感じながら、今、この記事をつづっています^^。

写真は、先日のレベル1の際の手当の練習時のものです。(風の城では、マンツーマンで、おひとりおひとりの個性にあわせて実習も丁寧にたっぷりと行っていきますよ。)

この日の受講をとても楽しみにしていてくださったA様。モデルとして、ご友人をお連れいただきました。

とてもはじめてとは思えない手の当てっぷり、そして、ヒビキの感じっぷりでいらっしゃいましたよ^^。

継続は、力なり!
その調子でどんどんレイキへの感受性を磨いていってくださいね!!!

実は、モデルをしてくださったご友人。これまでの体験からレイキにあまり良い印象をお持ちでなかったようですが・・・。

Aさまと一緒に講義も聴いていただき、これまでのレイキ体験を話してくださいました。

その中で、わたしが知っていること、わたしの体験から想像できることは、 いろいろとお話させていただきました。

気のおけないご友人同士の間柄ということも手伝って、リラックスした雰囲気の中、 レイキをご体験いただくことで、ご友人のレイキの印象にも変化があったようです^^。

hand3レイキは、使い込んでいかないと、わからないこと、理解できないことがたくさんあります。

また、レイキは自分にとって都合のよいことばかりがおこる訳ではありません。 (好転反応などはその良い例ですね!)

ですから、そのあたりの説明が充分でなかったり、教えている人が、それを理解していないと、レイキに対する誤った理解やイメージが伝わってしまうのですね。

だから、レイキを習う時のポインは、教えてくれる人が、どれだけレイキを実践し、レイキの世界を理解しているか、ということがとても大事です。

これからレイキを習いたいなぁと思っている方は、ぜひ、そのあたりを参考にしてくださいね。

直感で、ビビビっと来れば良いですが、 迷われる場合は、HPやブログを観て、その人が、どれだけレイキにはまっているか、実践を重視しているか、 ということも十分吟味してみてください。

そして、できれば、事前に交流会に参加したり、そのマスターのヒーリングを受けてみるなどして事前にどんな人が教えてくれるんだろうと確認することをお勧めしますよ^^。

 

レイキ温泉、いかがですか~(笑)

0518handsひさしぶり!
レイキ温泉にひたってまいりました~。
おかげさまで、心も体もほっかほか。
ほっこりゆるんでいい感じ。

ここ数か月、ほぼアースデイ参加のための打ち合わせと化していましたので、 こうしてみんなでレイキをするのはひさしぶり。

い~い湯(!?)でした^^。

ちなみに、この写真、い~い湯につかっておりますのは(つまり、レイキをしてもらっているのは)わたくしであります。「手がすごくきれいにならんだねー」との声を聴いて、写真を撮ってもらいました^^。

この日は、アースデイでのレイキブース出展 後、最初の集まりということもあり、反省会と来年の出展に向けて意見を出し合いました。

改善点や、わくわくするようなアイデアを出し合いつつ・・・。

来年はよりスムーズに、より快適に、より楽しく、よりおもしろく、出展できたらいいな、と希望が膨らみます!

こうした活動を通じて、「レイキ」の社会的な認知度が上がっていくことを、切に願って!!!

会計報告など、当日お手伝いいただいたみなさまにはシェアさせていただきますので、 いましばらくおまちくださいね。

いやしかし。

レイキというもの。

hands体験すればこんなにすばらしいものはないと思うのに、やはりまだまだ、まだまだ、まだまだまだまだ・・・。
知られておりませんねー。

このごろでは、ご本人は気に入ってレイキを実践しているのだけれど、ご家族の理解が得られなくて・・・、 というお声を本当によく聞きます。

家族に手を当てたくても、「あやしい・・・」と拒否されたり、 自分が大事に思っているレイキを否定されたり・・・。

そんなお声を聴くたびに、「レイキ」ということばが、一般社会にも浸透することを願うばかりです。

そのためにも、アースデイ、がんばりますよ!
あ、もちろん、風の城での活動もね!!!

5/30(土)のレイキ交流会(体験会も兼ねています)風のつどい、まだ、お席がございます。
レイキ温泉(冒頭の写真ね)、つかりにいらっしゃいませんか~(笑)。
どなたさまでもご参加OK!
お申込み、お待ちいたしておりま~す^^☆

小さな花束@遠隔レイキ友の会

p新緑がうつくしいですね。
そして、風もさわやかでとても気持ちがいいです。

風の城では、遠隔レイキコミュニティ「ひだまりの会」というのをフェイスブックの中に非公開のグループとして設置しています。

遠隔の依頼をすると、 その投稿に気が付いた人で、遠隔可能な人がコメントを入れるというしくみになっているのですが・・・。

ひとりひとりが持ち寄る、10分、20分の遠隔タイム。
まるで、この写真の小さな花束のようじゃありません?

ちなみに写真は、今は季節を終えた、在りし日の我が家のパンジーです^^。

 

その、みなさんのコメントが、なかなか興味深いのです。

遠隔したよ~、という投稿コメントに添えて おひとりおひとりが感受した内容、ヒビキの感じが記載されているので、互いにとても参考になりますね。そして、遠隔を依頼された方も、遠隔を受け取った後の様子や気が付いた変化などをフィードバックしてくださるので、遠隔をする方としても励みになります。

こうしたやりとりは、とりわけ、遠隔初心者には興味深く、モチベーションを刺激されるものではないでしょうか。

そして、コメントの仕方もまた人それぞれで、本当に個性が出ます。
ちょっとしたコメントにも、その方の思いやりが感じられて拝見しているだけで、心がほっこりします。

そんな時は、レイキのエネルギーだけでなく、 こうした投稿をみることで、遠隔を依頼された方のお気持ちも和んだり、勇気づけられたりするんじゃないかな・・・、とみなさまの思いやりに胸が熱くなります。

昨日は、ひさしぶりにみなさまと遠隔をご一緒させていただき、コメントの数々を眺めていたら、ふと、こんな記事を書きたくなりました。

そして、レイキっていいな~、と思うのです。
離れてはいても、こんな風に、気軽に互いをサポートしあうことができるのもまた、 レイキの魅力のひとつですね。

だから、せっかくレイキを習ったけれど、遠隔をうまくつかいこなせていない。
遠隔する機会、遠隔を受ける機会がなかなかない、という方こそ、 ぜひ参加していただきたいなぁと思います。

風の城でレイキをレベル2まで習った方か、風の城のなんらかのメニューをご利用いただいている方で、遠隔の方法を習得されている方がご参加可能です。

なんだか、タイミングを逸して入りそびれてちゃったという方。
気づいていたけど、二の足を踏んでいる、という方・・・。

ぴん!と来たら、ぜひ。
新しい初めの一歩、ふみだしてみませんか。

お申込みは、こちらです。

「楽しい」というエネルギー

0514rose

英会話スクール。楽しく続いています。
といっても、無料体験レッスンを入れてほんの3回目ですが。

この10年以上、まったくなにもしていなかったのに、 不思議とヒアリング力とか、会話力がアップしているのはなんとも不思議なこと。

先生方がわかりやすく話してくださるのと、 個人のレベルに応じて教えてくださるから、というのを差し引いても、これは、わたしにとって脅威的なことなのです。

思い返せば、昔は、テキストや、単語とか、とにかく全部覚えなくちゃ、という無駄な完璧主義にとりつかれていたんでしょうね~。自分のできないところばかりをフォーカスしてしまって、まさに、その通りの現実を体験していました(笑)。

今は、とにかくコミュニケーションできることが、エキサイティング!
という感じなので、何か伝えたい、これを聴いてみたい、と思うと、あら不思議、ブロークンでも何か言葉が出てくるんです。

うんうん、うなっていると、 先生が助け舟を出してくれるし(笑)。

今回も、先生と、コミュニケーションしながら、
内側から高まるエネルギーのうねりに我ながら超、感動!!!

言葉にすれば「楽しい!」
その一言に尽きるエネルギーが内側から噴水のように湧き出てくるんです。

それはもう、すばらしい体験です。

おかげで、 先生と英語オンリーでコミュニケーションする50分が、 あっという間に過ぎ去ります。

楽しい時間をもっとすごしたいから。
相手のことをもっと知りたいし、わたしのことももっと話したい。

そう思うと、予習復習にも自然と熱が入ります。

でね。
その勉強が、これまた楽し!!!

子供のころは、いわゆる優等生でしたし、紆余教説はありましたが、地元の国立大学に通い受験勉強にも相当時間を費やしてきました。

だから、勉強に苦手意識はないけれど、こんなに楽しかったこともないのです!!!

勉強がこんなに楽しいとは!!!
世界を知ることがこんなに面白いとは!!!

勉強することで、いろんな興味がかきたてられるものですね。
テキストに出てきた、世界各地の名所の記事をよんでいたらグランドキャニオンに行ってみたくなりました(笑)。 ホピ族の歴史にも興味が湧きましたね。

ああ、真の勉強の面白さとはこういうことなんですね。

もし、わたしに子供がいたとして。

「お母さん、どうして勉強をしなくちゃいけないの?」

と聞かれたら。

「世界を知るためだよ。」
「勉強して世界を知れば、いろんなことに興味が湧いてきてもっといろいろ知りたくなるよ。」
「それは、とても楽しいことなんだよ。」

と言ってあげたい。

そして、そもそも。
そんな質問が出るまでもなく、その子の興味の目を摘まぬよう、伸び行くままにはぐくんでやりたい。

楽しいという気持ちが生み出すゆたかさの中で生きる歓びを、身を持って子供に示してやりたい。

そのためには、まずは、大人が自分を生きなくてはね。

えいや!
と少しの勇気と思いつきで開いた扉が、 予想もしない興奮と閃き、ゆたかさをもたらしてくれました。

いくつになっても、気づき学ぶことはあるものですね。

楽しいというエネルギー(気持ち)のパワー。
これを、上手に活用していくことが、人生をゆたかにする秘訣のひとつかもしれません!

PS.そうそう、今回の先生は、オーストラリアの方でしたが、Reiki は聞いたことがあるといっていました~^^。うれしいですね^^。

共同の創造

shirotume
共同の創造。
といってもアナスタシアのことじゃありません(笑)。

時々、お客様とのメールのやりとりの中で、 びびび!っと来たものをHPでご紹介させていただいています。

言葉で表現するということは、なかなかどうしてエネルギーがいるもの。

そしてまた、得手、不得手、ということもありますから、 折に触れ、こうして、ご自身の体験を具体的につづってくださるのは、とてもうれしく、ありがたいものです。

講座後のアンケートの中からも、ご紹介させていただくことはありますが、 なにげなくいただいたメールの中に、 ご自身のレイキ体験をつづってくださっているのを拝見するのはまた格別です。

これからレイキを学ぼうとする方々や、
風の城に行ってみたいなぁ、と思ってくださっている方々、
レイキへの興味が再燃している方々、などなど。

レイキっておもしろそうだな・・・。
レイキの体験にはこんなことがあるんだ。
じゃぁ、自分がレイキを始めたらどんな風なんだろう!

と、ご興味を持っていただけそうなものを選んでお届けしています。

最近、更新したものがありますので、よろしければこちらのコーナーをぜひご覧ください。

まさに、「共同の創造!」
みなさまと一緒にひとつの世界を創りあげる感じがうれしくて、記事を作成している時も、とてもしあわせな気持ちでいっぱいになるのです。

ご掲載をご快諾いただいたみなさま、本当にありがとうございます!

これからも、びびび!と来た時にはお声をかけさせていただきます。

次は、あなた、かもしれませんよ(笑)。


そうそう、本家の「共同の創造」はこちら(↑)です。

アナスタシアの最新刊ですが、わたしは、冒頭の世界の創造の部分がとても気に入っています。
わたし自身にとって、とても有用な魂の神話を得た想いです。

エネルギーの理解にもとても役立ちましたね。
どうして、「愛」だけがすべてを包括することができるのか、 感覚的にものすごく腑に落ちた、シリーズの中でもお気に入りの一冊です。

不思議ですね。
事実かどうだかはまったく定かではないのだし、
アナスタシアという人(それも実在の有無は!?)のフィルターを通したいち情報にすぎないことも承知しているのですが、 アナスタシアのことばは、ビシバシ!魂に響きます。

おちおち眠っていられないという感じ。
寝ぼけている魂にとっては、強烈な目覚まし時計です(笑)。
(はい、たたき起こされた人です、笑、笑、笑!!!)

あ・・・。一句できました。
アナスタシア 君のことばは いのちの矢 突かれし魂 目を覚ます

失礼いたしましたーーー^^;。

 

楽しい英会話!~欲求の質~

bara先日のアースデイでの体験がきっかけとなり、 とうとう、英会話スクールの門をたたいてしまいました(笑)。

「え!?わたし、ここに通うの???」
「いや、もう英語はいいよ~、笑!」

実は以前から、とある英会話スクールの前を通りがかる度に、 心の中で、そんな自問自答を繰り返していたわたし。

何か、感じるものがあったんでしょうね。

そしてこのたび。 なんと、その英会話スクールにめでたく入門となった訳であります^^。

あの時、わたしの中で沸き起こった、
「ああ、ここで英語でコミュニケーションができればなぁ」 という欲求不満。

ああ、なんとかしたい!っと本気で思いました。

それから数日の間に。
ズバッとクリアにスピーディ!
わかりやす~いシンクロニシティが重なって、あれよあれよという間に、今のスクールに導かれたのでした。

いやぁ。
面白かったです。
うまく行く時はこんなもんですね。

あらためて、お腹の底から「やりたい!」と思った事は、 宇宙が全力でサポートしてくれるものだなぁと実感しました。

これまで英語の勉強は、学生の頃から、いろいろかじってはやめてしまう、という繰り返しでした。それに懲りて、ここ10年以上は、まったく何もしていませんでしたね。

だから、こうしてまた、英語の欲求が湧いたことが自分でも驚きでした。
しかし、その質が、以前のものとはまったく違います。

「自分が愛するもののことを伝えたい。」
「そして、あなたのことを知りたい。」

なんと、純粋で、単純な動機でしょうか(笑)!
しかし、これが大事なんですね~。

だから、今度は、やり方を変えてみようと思ったんです。
ひとりで、コツコツ、いつ使うんだかわからない言葉を勉強するよりも、実際に会話してあたって砕けた方がいいと思ったんです(笑)。

そして、このスクール。お値段、時間、内容、距離、 ぜ~んぶ丸!
入会金だってないんです!カフェスタイルで、飲み物もサービスしてれます^^。

そして、なんといっても楽しい!!!

「わかりません。」
「もう一度お願いできますか。」
「わかりました。」

この三種類が言えれば、 あとは、先生がもう一度言ってくれたり、 わかりやすく話してくれます。

この日は、「あなたは目が悪いんですね。」 というのを、 とっさに、you have bad eyes! と言ったら先生が大笑い。

「君がいいたいことはわかるよ。」と、正しいフレーズを教えてくれました。

こんな風に、思いっきり間違えるのも、また楽し! 間違えると覚えるんです。

まるで、三歳の子供が言葉をおぼえるようなんですが、 これが、本当におもしろくて!!!

bara2
それから、この先生。
イギリス生まれで、日本に来る前にReikiということばを聴いたことがあるよ と言っていました。

さてさて、ひょんなことから始まった 近場で気軽に異文化コミュニケーション!
どうなることやら・・・。

先はまったくわかりませんが。
ワンレッスンワンレッスン、先生とスタッフの皆様と、 行き交う皆様と・・・。

極上の笑顔で、楽しき「今」を紡いでいきたいと思います^^。

写真は、帰り道。
バラが満開のとある屋上ガーデンにて^^。

« Older Entries