Archive for 2016年3月31日

光の種~八坂圭さんの個展より~

hikari2

おなじみ。

圭さんの個展のシーズンがやってきました!

(只今開催中の個展のご案内はこちら。みなさんもぜひ足を運んでみてくださいね。)

今回は、来月半ばに開催される圭さんのアートレッスンに一緒に参加する妹と姪の三人で会場を訪れました。

いつも一緒に行く友人との都合がつかなかったので、ふと思い立って妹と姪を誘ったのです。

思い返せば、ちょっとした遊び心で・・・。

この春小学校に入学する姪に、古い月の圭さんのカレンダーの絵の裏に、お祝いのメッセージを書いて、それでプレゼントを包んだんですよね。

そんな伏線に気が付いて。おお!とひとりうなっておりました(笑)!

会場に入ると、まばゆいばかりの光たちが、ところ狭しと輝きを放っています。

インドへの旅を終えた圭さんの絵が発する光は、一段と輝きを増し、わたしの中に、静かに、そして力強く浸透していきました。

そして、目の前にたたずむ圭さんは、一段とリラックスし、おおらかさをたたえているように見えました。

今回から、いままでの圭さんの絵の世界にはなかった「藍色」が登場したエピソードをお伺いしたり、初めて参加したアートレッスンでご一緒だった方と再会できたり・・・。

みなさん圭さんの絵が大好きで、想い想いにここに足を運ばれてくる様子に、なんだか気分もうっとりして・・・。それは、花にミツバチがやってくるようにも似ているな、と(笑)!

kei2-1ちなみに、今回のわたしの一番のお気に入りはこちら。

「はごろも」という名の作品です。もう少し小さいサイズでしたらお買い上げのところでした。

紫と黄色がやわらかに響きあい、左下に広がる水色になんともそそられます。

hikari3個展会場では、あまりの美しさに大方舞い上がっていたのですが、翌朝になってみて圭さんの絵から受けとった光の余韻が心地よく私の中で振動していることに気がつきました。

右の写真の中の小さな絵。

妹が好きだといったのは、その中のひとつ「光の種」でした。

そして、今回、わたしが姪にぴったりだなぁと思って選んだのが「たのしさ」というこれまた小さな絵です。

どうぞ、写真の中からどの絵か探してみてくださいね!

答えは、わたしに会った時に聴いてやってください^^。

妹と、こういう絵を一緒に見に行くのは初めてのことでした。

妹が選んだ一枚は、わたしにとっては意外でしたが、同時に、知らなかった妹の一面を観るようでもありました。

いま、とても繊細でなめらかな質のエネルギーがわたしの中で目覚めているのを感じます。

この日、わたしの中にも、新しい「光の種」がまかれたのかもしれません。

そして、今日。

わたしは、この新鮮な感覚を味わいながら、新宿に向かう電車に乗っていました。

このようなエネルギーの質を感じ続けていくためには、この領域で生きていくのだという確固たる意志が必要なんだということ。

そんな事を想いながら、まだ見ぬ次の出会いに心ときめかせていたのでした。

12本の手でレイキ@レイキ交流会~風のつどい~

hanami今年の桜は、満開までに時間がかかるようですね。

先日は、小さな桜の樹のそばで、大人二人で野あそびしてきました。

大地を背にねっころがるの。

やっぱり好きです。

大地という大きな手のひらにレイキをしてもらっているような気分になるんですよ^^。

わたしには、これが一番のヒーリングかもしれません(笑)!

このごろでは、すっかりキャンプもご無沙汰ですが、持参したおにぎりやカップめんを食べて、しばしキャンプ気分を味わうことができました。

土の上を歩くことって案外少ないし、我が家の家の基礎もコンクリートで塗り固められているので、こうして、土の上でリラックスするひとときは、貴重ですね。

sakura2さてさて。

先日は、おかげさまで、3月の風のつどいを無事開催することができました。

ご参加くださったみなさま、本当にありがとうございました。

みんながリラックスして、笑って、愉しんで。もちろん手当もしてね。

良いシェアリングができたこの日の集いだったように思います。

また、ぜひともレイキをご一緒いたしましょうね!!!

おかげさまで、意識のいろいろな側面を、みなさまとのひとときを通じて、さまざまに体験させていただいております。

わたし個人にとっても、感慨深い風のつどいだったなぁ・・・なんて余韻に浸っておりましたら、ご参加者のおひとりからとても嬉しいお便りをいただきましたので、ご紹介させていただきますね。

Tさま、ご快諾、ありがとうございます!

昨日は大変お世話になりましてありがとうございました。

とても心地良いお部屋で、先生のお話を伺いましたり、レイキを受けさせていただきまして、心から癒されたひとときでありました。

また、他教室で受講しております私を、快く迎えていただきましたことを感謝致しております。

12本の手でレイキをしていただきました時は本当に心地良くて、リラックスしている自分に驚きもしました。

レイキのレッスンを始めてから、睡眠の質が良くなってきておりましたが、昨夜は更に上質な眠りを得られたのでしょうか、目覚めがとても気持ち良いものでした。

これからも日々練習を積んで参りたいと思います。 また是非とも練習交流会に参加させていただきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

送迎をしてくださいましたご主人様にも感謝申しあげます。

(Tさま、女性)

さらなるレイキの練習の場を求めて、風のつどいにご参加くださったTさま。

一斉レイキの時(12本の手でレイキ、とはこのことですね!)、これまでにない体感に感慨もひとしおのご様子でしたね。

こうして、深い感動を伴う癒しのひとときに立ち会えることはやっぱりうれしいですね。

そして、Tさまの言葉のはしばしから感じられるレイキに対する深い愛と信頼が、なんともいえない爽快感と美しさを伴ってその場に広がっていたように思います。

愛や、信頼といった肯定的な想念がもたらす影響力。

すばらしいな~、と実感したひとときでもありました。

Tさま、本当にありがとうございました。

次回のレイキ交流会~風のつどい~は、4/23(土)開催です。

ひとつ輪になってレイキを楽しみましょう!

レイキはするのも大事ですが、してもらう体験も気持ちいいだけじゃなく大いに学びになるんですよ^^。

みなさまのお申込み、お待ちいたしております!!!

花開く@レイキ練習会「こかげの会」

sakura1

今回のこかげの会

初顔合わせのお二人でしたが、なんともい~い時間でしたね。

今日、この瞬間に出会って同じ時を過ごすということに偶然はない。

そんな事をあらためて実感したひと時でした。

新しい世界に花開いていく、その瞬間に立ち会えたこと、本当にうれしいです。

たましいのよろこびですね。

今回は、ご参加者の方のリクエストもあり、腎臓と膵臓にフォーカスしてレイキをしていきました。

膵臓は胃の裏にあって小さくて細長い、場所の把握がしにくい臓器です。

腎臓も、案外場所を知られていなかったりもします。

そこで、登場したのがこちらの人体図。

風の城では、みなさんに臓器の説明をするのによく登場します。

胃をめくった裏にちゃんと膵臓があったり、肝臓をめくったらちゃんと胆嚢がついていたりとわかりやすくよくできています。

体の中のいろんなパーツがめくれるようになっているので、少々糊臭いですが(笑)。

重宝しています!

そして練習後のティタイムでは、話の流れから、急遽「石や植物にもエネルギーを感じてみよう!」コーナーに(笑)!

風の城のレベル1では、今はそういう時間もあるのですが、この日のご参加者はお一人は別のスクールでレイキを学んだ方でしたので、しばし、身近にある石や植物をテーブルに、みんなでいろいろとエネルギーを感じてみました。

「あれ?ぴりぴりする~!!!」と、お客様。

すると、もうお一方のご参加者が、 「そう、そう、そこからはじまるんだよ~!!!」と、共感の声。そのひとことからは、昔のご自分を重ね合わせるような慈しみ深い心のまなざしを感じました。

すると。

「お話できたりもするのかな?」と、両手に石を抱えたまま、さらに興味深々のお客様。

それだってもう立派なコミュニケーションですよね!

言葉に変換されていないだけで、ちゃんと感じているんですから。

人だけでなく、植物や石に意識を向けることで、これまで知らなかった何かを感じ取られたお客様。

新しいおもちゃを手にした子供のように、キラキラを目を輝かせていましたよ。

「自分を内観する」ということに関しても、ご質問が飛び出しましたね!

今日のこの体験は、ほんのきっかけにすぎません。

小さく開いた扉から漏れ来るこの光を道しるべに、扉の向こう側にぜひとも、歩みを進めていただきたいですね。

思い返せば、この日。

「わたし、これから花開くのかな~」

そんなことをポツリつぶやいていたお客さま。

その後、ちゃ~んと新しい世界に花開きましたね!

みなさまをお送りした後、ひとりそんなシンクロを発見して、「おお!」とうなっているわたしです(笑)。

本当に見たいもの見た時、体の奥底からじんわりと喜びが湧いてきます。

そして、そうなってはじめて、「わたしはこれがしたかったのか!」と気づいたりもします。

あらためて、魂が欲求していることを体験できる喜びを感じたひとときでした。

ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました!

次回はどんなこかげの会になるのでしょうね。

ただいま4/11(月)にご参加いただける方を募集中です!

お申し込み、お待ちいたしておりま~す!!!

写真は、近所の桜の樹です。

つぼみはますます膨らみ、咲いているものちらほらありましたよ。

桜咲く、日本人にとって特別な季節、もうそこですね。

ソメイヨシノがこんなにも広がったのは、日本人の心をいやすためだったのかなぁとふと思う今日このごろです。

しあわせな時間 ~レイキで育った姪の卒園式~

makaron

卒業シーズンですね。

わたしが、妹のお腹に宿った頃からレイキをさせてもらってきた姪(Reiちゃん)もこの春、幼稚園を卒業しました。

(今では、すっかりReiちゃんにレイキをさせてもらう機会は減りましたが、かわりに母である妹がしっかりと日々の手当を引き継いでくれています^^。ちなみに、なつかしいReiちゃんの成長記録はこちら。ふと思い出してデータを探してみました。せっかくなので自分のためにもリンクしておきます。)

幼稚園に行くのが大好きだったReiちゃん。

卒業証書をもらう時には、少し涙ぐんでしまったそうです。

そんなReiちゃんの幼稚園の卒業と、小学校に上がることを祝して、卒業式の夜は、我が家でお好み焼きパーティをしました。

今年の年賀状に、「また、お好み焼きがたべたい」と書いてくれていたことを想いだしたんですよね。

このところすっかりお好み焼きパーティのこと、忘れていたんですけれど。

妹家族とわたしたち夫婦と。

ひとつ食卓を囲んで、たわいもない話をしながらひとときを過ごす。

しあわせなしあわせなひと時でした。

ひとつ違いの妹とは小さいころからずっと一緒でした。

気のおけない友達といつでも一緒にいるような心強さがずっとありました。

お互い結婚して、それぞれに家庭を持って、それぞれに個性的な道を歩んでいる今もそれはかわりません。

そして、そんな今だからこそ、妹ならではの魅力をひしひしと感じます。

特に、Reiちゃんと妹とのコミュニケーションを眺めていると、母子ならではの絆というか、母になった人だからこそにじみ出てくるような何かがふうわりと伝わってきて・・・。

いつでも、すごいな~と感心してしまうのです。

そう、母になった妹は、わたしの知らない世界を知っているのです!

makaron2

Reiちゃんは、だれに対しても「大好き!」という表現をよく使います。

そんな彼女の言葉をきくたびに、「ああ、まだこの子の世界は大好きでいっぱいなんだなぁ。」と頼もしい気持ちなります。

そして、だれに似たのか、工作が大好きで、折り紙やセロテープ、身近な材料を使っていろんなものを創ることに熱中しています。

妹の家のリビングはすっかりReiちゃんのアトリエと化しています(笑)。

わたしにもいろいろなものをくれますよ。折り紙とセロテープで作ったお寿司とか、ケーキとか・・・。

彼女のそんな個性がどんな風に育っていくのか、本当に楽しみです。

写真はデザートの桜ブッセと、妹がリリエンベルグで買ってきてくれたマカロンです。

春のときめきを形にしたようなマカロンと、桜ブッセの桜色と。

今宵のしあわせ気分をいっそう盛り立ててくれるデザートでした。

菜の花の黄色い絨毯と春の陽気

nanohana1

なんとも心地の良い春の陽に、今朝ほどは、思わず表に駆け出してしまいました。

タイムリミットは1時間。

その間に、菜の花の写真もとって、太極拳もしたいな~!!!

ポケットに鍵ひとつ。

ふだんは手ぶらで公園に行きますが、今日は、前々から菜の花の黄色を写真にとりたいと思っていたのでカメラも一緒にお出かけです。

近所の森林公園の入り口のところ。

このところ訪れるたび、朝日に映える菜の花の黄色が美しくてほれぼれとしてしまいます。

さいわいにして人目のない時間帯でした。

ちょっと失礼して菜の花にズームイン。

わたしのカメラは接写が得意なリコーのGR。

おきまりの構図ではありますが、いろんな角度で撮りに撮りまくる。

心惹かれた対象にカメラを向ける時。

ものすごくその対象と愛し合ってるな~と思います。

「あ、いいよいいよ」
「うん、すてきだ!!!」

なんて、モデルさんを撮るカメラマンみたいな気分になっています。

nanohana2

菜の花の黄色い絨毯。

なんともいえない気分になりませんか?

ここに蝶でも飛んでいたらもう思いっきりメルヘンですね!

隣の紫の小花と黄色のコントラストもいい感じです。

こんな自然のうつくしさをみせられるともうため息しか出ませんね。

お!!!

いけない、うっかり時間を使いすぎては太極拳ができませんよ。

古代縄文広場(名前がいいでしょ、笑!)の方に移動して、軽く体を動かします。

時間がないので、ほんの少しだけ・・・・。

伸びやかに冴えわたる春の陽気。

その陽気とともに体を動かすと、いまだかつてない躍動が内から生まれてきました。

帰り道。

歩けばなんともリズミカル。

胸部、肩、腕へと眠っていた気のルートが開通されていくようでした。

これはきっと、昨日のマンツーマンレイキレッスンでレイキをしていただいた効果もありますね!!!

明日も早起きして公園に・・・。

と思ったらお天気がいまいちのようです。

「いまだ!」と思って駆け出すことができた今朝の幸運に感謝!!!

みなさまのところにも、この、菜の花の黄色い絨毯の魔法、届きますように!!!

風の城でレイキをご一緒いたしましょう!
3/26(土)レイキ交流会~風のつどい~残り1名様となりました。
春の陽気に誘われて、レイキを体験してみませんか?
お申し込み、お待ちいたしております!

只今「桜ブッセ」がお楽しみいただけます@マンツーマンレイキレッスン

sakura

アノーといえばブッセ。
春といえば桜ブッセ。

今、風の城でマンツーマンレイキレッスンを受けると、もれなくアノーの桜ブッセがお楽しみいただけます!

そのくらいわたしのお気に入りの季節のお菓子。
さくらの季節だけのお楽しみです。

今日のレッスンでも、もちろんお出しいたしましたよ^^。

心地よい春の陽とレイキのパワーと。たのしいおしゃべりと。心安らぐひと時でした~。

Aさん、ありがとうございました!!!

練習中は、「始めはもっと○×△□○だったんですけれど、ヒビキの感覚が変わってきました!」と、Aさん。レイキを始めたばかりの頃と、今のご自分の感覚と変化を如実に感じ取っておられました。

はい、継続は力なりですね!!!

おかげさまで、Aさんにレイキをしていただいた後は、心も体もホカホカに。鏡をみたら、なんだか若返ったわたくしが映っておりましたよ、笑!(自画自賛ですみません^^;)

風の城初期のころからお世話になっている近所のパティスリー、アノー

こちらのケーキ、おいしいだけじゃなく見た目も楽しげで、風のつどいには欠かせません。

まだアノーができたばかりの頃。

新しいお店ができたから入ってみよう、とふらりと入って一番はじめに目があったのが「アノーブッセ」(写真は桜ブッセです)でした。

buse口に入れれば、さくふわのブッセに軽やかな生クリームの味わいが絶妙。

実は、本来はずっしりとした生ケーキよりも、こんな軽いお菓子がわたしの好み。

「わー、おいしいケーキ屋さんができたなぁ!」ととてもうれしかったことを覚えています。

ちょうどその頃、そろそろレイキの交流会を始めたいなと思っていたので、風の集いにアノーのケーキを使わせていただくことにしたのです。

想えば、絶妙なタイミングでしたね!

最近では、お店の人にも顔を覚えていただき、 ケーキの感想などあれやこれやフィードバックさせてもらっちゃってます。お店の人からは、業界内のちょっとした秘密も聞けちゃいます(笑)!

さてさて。

桜といえば。

毎年、絶好の撮影ポイントとなってくれる近所の桜の樹。
つぼみがだいぶ膨らんでいましたよ。

「あー。またこの季節がやってくるんだなぁ」

とその樹の下で歩をとめてほっと一息。

かれらの息吹を感じてみました・・・・。

今にも花開かんとしているかれらのわくわくとした躍動が伝わってくるようでしたよ。(わたしは体感型なので、その時の感覚をことばにしてみると、こんな感じかな。)

実はね、こうして自然の息吹を感じることも、すばらしいレイキの実践になるんですよ。

いろいろなものが花開き、躍動を届けてくれる春の息吹。

願わくば、ほんの少しの間でも歩を留めて。

心を開き、耳を澄まして。

目には見えない何か。(レイキをする人はそれをレイキと呼びますが。)

感じていただけたらなと思います。

レイキの実践は、手を当てている時だけじゃないのです、笑!!!

3/26(土)レイキ交流会~風のつどい~残り1名様となりました。

春の陽気に誘われて、レイキを体験してみませんか?

お申し込み、お待ちいたしております!

« Older Entries