存在からにじみ出る愛

早くも、キンモクセイの香りが漂ってきましたね。

今年一番のその香りは、今朝ほど買い物に出かけた先で、どこからともなくやってきて、わたしの鼻先をかすめました。

今年もまた、あの愛らしい花の姿に出会えるんだなと思うと胸がときめいております、風の城☆かおるです。

みなさんは、もう、キンモクセイに出会いましたか?

今年は、思いのほか秋が早く、ゆく夏の背中を惜しんでいる暇もないくらいですが。

この夏のもっとも印象的な出会いのひとつは、さだまさしさんという存在と出会えたことです。

(その出会いについては、前々回の記事に綴りました。)

日曜日の昼下がり、hshimaが再生していた動画をのぞき込んでみると、そこには被災地で歌うさださんの姿がありました。 

心に染み入るのは歌だけではなく、そのトークにもすっかり引き込まれて、笑いながらも泣けてきます。

さださんという存在からにじみ出る愛が、歌となり話となり、人々の心を潤していくのだなと思いました。

とりわけ、動画の終わりの方41分くらいのところから、最後の曲「いのちの理由」の前に、さださんが話していたことが心に深く響きました。

「悲しみの海の向こうから喜びが満ちてくる」という表現のあるこの歌は、被災地では絶対に歌えないと思っていたというさださん。

ところが、被災地の方からこの曲のリクエストをもらって歌ってみたら、一番喜んでくれた、と。

津波であんなにひどい目にあったのに、海を恨んでいない。

こんなにひどい目にあったのに、恨んでいない。

これが愛なんだと、被災地のみなさんから教わった。

喜びの絶頂に悲しみの種はまかれ、悲しみのどん底で喜びの種は芽吹いているから。

それを信じて、生き延びた理由について考えていってほしい。

という旨のことをお話されていました。

喜びの絶頂に悲しみの種はまかれ、悲しみのどん底で喜びの種は芽吹いている。

この言葉を聞いた時、自然の理を示した太極図そのものだなと思いました。

自分がしあわせな時こそ、人が生きていくからこそ生まれる痛みについて考えてみることで、少しでもやさしくあれるような氣がします。

そのために、歌や物語はあるのでしょう。

レイキ的に言うのならば、そうした痛みに耳をすませていくことが手当てであり、ヒビキに耳を澄ませていくということなのだと思います。

さださんのことを書いていたら、先日、風の城のInstagramに投稿した言葉を思い出しました。

以下に掲載させていただきますね。

ただいま風の城では、ヒーリングや講座などマンツーマンのメニューのみ承っております。風のつどいなど練習会を再開する際にはお知らせいたします。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: hp4-1.jpg
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: kazenotane6.jpg

☆.。:・✶.。:*・☆.。:*☆.。:*・✶.。:*・*・☆.

Twitterはこちら

☆.。:・✶.。:*・☆.。:*☆.。:*・✶.。:*・*・☆.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください